« 小峰シロを求めて第2回ご当地萌えキャラまつり。 | トップページ | 本日のコスチュームカフェ。 »

ARROWS Xがこの上ないほどに駄々をこねる。

多少のアレには生温かい視線を送ることにしているが、最近限度を超えておる。そろそろDOCOMOに行くべきか。しかしARROWS X無いと困るんだが。

ここしばらくの問題。

  • 勝手に再起動を繰り返す。特に、電源を切って充電したあとの起動後が不安定。何故か裏蓋を一度開けるとそこそこ良くなり、バッテリーパックまで外すと100%復旧する。先日、充電100%から不安定になり、安定した頃には50%くらいになっていた時はもうやってられんと思ったさ。
  • 勝手に再起動の挙句、時計が2011.01.01 09:00になったり、壁紙が初期化されたりすることも。時計は一度ネットワークに繋げばすぐ元に戻るけど。先日、白河に日帰り旅行した朝にこの現象が起きたときにはもうどうしてくれようかと思ったさ。

そして今。

「機内モード」をOnにしていたにもかかわらずなぜか3G通信を始めた。しかし「機内モード」のままなので通信を止めさせることができない!仕方ないので電源を切ったところ、電源を切ったはずなのに再起動しおった。

電源を切ってもまだ動く!こいつがH.O.S.か?!これがE.Hobaの仕業か?!(古い)

あたしは単にバッテリー消費を抑えるために機内モードで待機させているだけだから良いけど、これ本当に飛行機内だったらどうするの?!最悪の場合、計器に影響して飛行機堕ちるんでないの?!

ちなみに、再起動後は機内モードに戻っている。

さてどうしたものか…。こいつの防水・LTE・テザリングは便利なので手放したくないのだけど。

ほかにも同様の症状出てる人がおり、セキュリティ会社がアラート出している気配がないところから考えると、ウィルスではなさそう。単に何かのアプリがクラッシュして再起動、とかそういうことではないかとは思う。

« 小峰シロを求めて第2回ご当地萌えキャラまつり。 | トップページ | 本日のコスチュームカフェ。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

モバイル」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ARROWS Xがこの上ないほどに駄々をこねる。:

« 小峰シロを求めて第2回ご当地萌えキャラまつり。 | トップページ | 本日のコスチュームカフェ。 »

無料ブログはココログ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31