ようやくダンタリアンの書架を観たのデス。
…んー。なかなかに良いロリータアニメなのデス。欲を言えばヒューイがもちょっと歳喰ってる感じだとより良さ気だったのではないかとーっ。
あとなんぞダリアンにドルアーガシリーズのカイのイメージが重なって仕方ないのですが何故ですか。原作ではそんなこと思いもしなかったのですが。
あとなんぞダリアンと聞くとどーにも黒くて麦チョコをもきゅもきゅする犬が浮かんでくるのはあたしだけですか。 ←それはダミアン
これはBD全巻予約決定デスね。さてどこで予約をしようか…と思ったのだけど、公式サイトで見る限り今回はどこでもわりと同じっぽいというか力の入れ方が足りていないというか。
とりま、Amazon.co.jpでコルクコースター付き1巻のみ購入して、改めてキャラアニあたりで全巻購入とかそんな感じで行きたく。
…そしてキャラアニ、今回特典なし/抽選特典つき/キャラアニ特典+抽選特典付きという三本立てなのは、どんなトラップDeathか(汗)
この、DVDは限定版と通常版の2種、BDは1種(限定版相当のみ)というのも、びみょーに探しにくいデスよ?
- ダンタリアンの書架 第1巻 【BD】 ※キャラアニ特典付き&抽選特典付き
- ダンタリアンの書架 第2巻 【BD】 ※キャラアニ特典付き
- ダンタリアンの書架 第3巻 【BD】 ※キャラアニ特典付き
- ダンタリアンの書架 第4巻 【BD】 ※キャラアニ特典付き
- ダンタリアンの書架 第5巻 【BD】 ※キャラアニ特典付き
- ダンタリアンの書架 第6巻 【BD】 ※キャラアニ特典付き
あと、この際DVD付き9巻も押さえておくべきデスかね。…通販で見る限りゲマズは特典出さないようなので、ここはキャラアニで良いデスかね?
« 日本マイクロソフト、ビジネスアプリの簡易開発ツール「Visual Studio LightSwitch 2011」 | トップページ | へ、地震? »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コスチュームカフェ29号店とMoe1。(2012.10.13)
- ライブ・ラリー白河で俺のコメを。(2012.10.07)
- 女声男子(1) 読了。(2012.09.01)
- 「氷菓」読了。(2012.06.20)
- 4月20-22日 白河輪行。(2012.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 日本マイクロソフト、ビジネスアプリの簡易開発ツール「Visual Studio LightSwitch 2011」 | トップページ | へ、地震? »
コメント