« うぁ、やっちゃった。 | トップページ | そして本末転倒の予感。 »

なんということでしょう。WILLCOMが終わっているではありませんか。

実はWILLCOM DDがWindows 7 x64に対応していない罠。

参考:  QA番号003597 どの機種のドライバソフトがWindows 7に対応していますか?

これによると、DDはWIn7には対応するものの、32bitのみらしい。ほかの対応機種を入手するしかないのか…。HYBRID W-ZERO3が契約できればベストだけど、どーもWILLCOM、増産する気がないらしいしなぁ…。

中古購入は契約できないらしいけど、中古で本体だけ手に入れて、通信契約は通常のPRINで…、なら可能なのかしら?

てなことで、当面はEMチャージに頼るしかないのか…。

あとは、Virtual XPとかだが…?

« うぁ、やっちゃった。 | トップページ | そして本末転倒の予感。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

モバイル」カテゴリの記事

イー・モバイル」カテゴリの記事

Windows 7」カテゴリの記事

Linux」カテゴリの記事

WILLCOM NS」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« うぁ、やっちゃった。 | トップページ | そして本末転倒の予感。 »

無料ブログはココログ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31