さ、最悪だ…。
デスクトップパソコン(Win7 Pro. x64)をつけっぱなしにしたまま歯磨きしてましたさ。
帰ってきたら唐突に「Windowsは予期せぬシャットダウンをしました云々」ダイアログがでてましたさ。あぁ、そういえば2時間ほど前にオチたわねアンタ。なんで今さら…(よくあることだ)。
ついでにFirefoxも落ちてました(よくあることだ)。
が、マウスを動かした瞬間、新たに現れたダイアログは…。
「あなたは正規版のWindowsを使用していません云々」
…寝言はブルースクリーンだけにしようぜMSさんよ?
何やら詳しくはWebを見れ、というので、おぉ見てやるぜ見てやるともさ、と操作を始めた瞬間…。ブルースクリーン発動さね。
再起動後は、何事もなかったかのように普通に使えている…みたい。たぶん。…大丈夫なのかコレ?
なんかオチる寸前、何かのファイルをダウンロードせよ、とか喋っていた気もするが…。いやまて、ウィルス…ではないと思うが?いちおうスキャン流しておきますか…。
それにしても、不安定のついでに正規版ユーザを不正規扱いするとは…。やっぱり天下のMSは、目の付けどころがSHARPだねぇ。
« ServersMan@VPS の環境構築#2。 | トップページ | ダメかも…? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ARROWS Xがこの上ないほどに駄々をこねる。(2012.03.05)
- “Office 2010”に対応した「Office 2007-2010 オールドスタイルメニュー」(2012.02.23)
- Mac OSの名前が。(2012.02.20)
- ところで今日の朝ARROWS Xが。(2012.02.11)
- ARROWS X LTE(ざっくり2.5週間くらい経過)(2012.02.10)
「Windows 7」カテゴリの記事
- Windows VPSについての調査メモなど。(2011.10.22)
- Macbook AirでOffice for Macを買わずにOffice文書を扱いたいな、って。(2011.10.22)
- 愛読者カード運営代行サービス「i 読(あいどく)」(2011.10.22)
- Eye-fiデータの受け皿。(2011.09.03)
- Blu-Rayドライブの導入、そして絶望へ。(2011.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント