世界堂め…!
イラスト描き用の色紙ストックがなくなりつつあったので、藤沢の世界堂へ。横浜は色紙をあまり売っていないし、新宿は遠いので。
ついでに店内を徘徊して、ミニ5システム手帳用に良さ気なボールペンを発見!サイズがちょうどよくて、書き味もよくて、握りやすかったのでこれも購入へ。使い捨て、というところがちょっと難だが。
んで、な。
今、買い物袋を開けていたわけですよ。このボールペンは結構良い感じだったので、Blogに書こうと思って。
…入っていないんですよっ?!
ボールペン、小さいからさ?色紙は20枚まとめ買いとかしたせいで、結構容量かさばっているしさ?どっかに紛れ込んだかも??とか思って、袋ひっくり返したり、色紙の間覗き込んだりしたさ?
無いんですよ…。
いつの間にかかばんの中に滑り出たとか、無意識に取り出して手帳にマウントしてたとか、そのあたりも見回したのですが。
無いんですよぅ?
レシートを見たところ、しっかり記録されている始末。まぁ120円なのだけどさ?
ヤられた!というより何より、あたしゃアレを実用するために買ったんだけど?無いんだけど?
うーん、レシート持っていけば現物は手に入りそうだとは思うけど、藤沢まで片道400円かかるんだよね?(笑)
…はぁ。近場の文具店で探してみますか…。どうせ横浜ソフマップとかで予約しなきゃいけないものもあるし…。
で、問題のモノですが。…たしかパイロットだった気がするけど、覚えてないゼ(汗)
…無いよなぁ…(まだ探してる)
« OutlookデータをデスクトップとViliv S5で共有したいの。 | トップページ | 郵政民営化見直しに賛否 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- むー。(2012.05.26)
- 会社を辞めました。(2012.04.19)
- 自分で自分に送った(Ccした)メールが。(2012.01.29)
- みんな御神渡り待ち構えてるなぁ…。(2012.01.19)
- あれ?(2012.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« OutlookデータをデスクトップとViliv S5で共有したいの。 | トップページ | 郵政民営化見直しに賛否 »
コメント